
10月4日〜6日と11日〜13日にライブミュージックの町、テキサス州オースティン。オースティンで開催されるビッグイベントと言えばSXSWだが、2002年から開催さているAUSTIN CITY LIMIT MUSIC FESTIVALも忘れてはいけない。1日で75,000人もの音楽ファンが訪れるオースティンの一大イベントだ。昨年までは3日間だったか今年はコーチェラフェスティバルのように2週に渡って開催される。
DEPECHE MODE、THE CURE、MUSE、KINGS OF LEON、ATOMS FOR PEACE、LIONEL RICHIE、PHOENIX、WILCO、VAMPIRE WEEKEND、THE NATIONAL、ERIC CHURCH、PASSION PIT、QUEENS OF THE STONE AGE、ARCTIC MONKEYS、FUN.、KENDRICK LAMAR、FRANZ FERDINAND、D’ANGELO、KASKADE、TAME IMPALA、LOCAL NATIVES、THE SHOUTING MATCHES、TORO Y MOI、GRIMES…etc…と今年のフェスティバルを集約したようなラインナップ。これは行きたい。もちろんここに書ききれないほどのアーティストが出演する。
きっとSXSWのように町のライブハウスやバーでもライブがたくさん行われるんでしょうね。
チケットは数種類用意されている。所謂早割的なEARLY BIRD、通常のREGULAR、さまざま特典がつくVIP、トラベルプランのTRAVEL PACKAGE、アーティストラウンジやゲストエリアなどに入れるPLATINUMがある。
そんなACLがブログで定期的にACLに出演するアーティストをまとめたプレイリストを公開してる。Arctic MonkeysやFranz Ferdinandなどの大物をはじめ、フジロックで素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたHaimなど今のところ計14曲。個人的にゴリ押ししたいのはValerie June。ブルース好きなんですよ。
Deap VallyからDepeche ModeまでがWEEK 1、Hundred WatersからMax FrostまでがWEEK 2。
配信あるのかな。めっちゃ行きたい。ってかSXSWまた行きたい。お金ない。
FOLLOW